1月30日

模試。国語は結局45点。社会の倫理は35/60。平均は39点。
・・・ありえない。定期テストでは普通に97点くらい確保しているのですが、平均すらいかないとは。
いかに一夜漬けで逃げてきたかが分かりますね。笑えない。

色々と悩みがあってひたすら悩んで数日が経ってます。
何か行動しろ、と言われそうなものですが、どうもダメですね。自分ダメ人間。


1月29日

なんつーか。うちのクラスおかしすぎ。
基礎トレで背筋をやる時、どういうわけか「マンセー!」と叫びながら背中反らしてやがります。ぁゃιぃョ。
あと、運動会のために大豆係が発足したのですが、授業中某F君が化学の教師に向かって
その大豆を投げつけましたとさ。まぁその教師が「誰だ! 今何か投げたのは」と言った所、
皆で「おい、M何やってんだよ!」と大豆を食っていたM君に責任転嫁してやがります。
そのM君の言い分はというと、「いや、俺大豆食ってただけですよ!」
・・・いや、何か間違ってるだろそれは

模試は現在
英語:21/75 国語:29/75 理科:19/60 となっています。社会理科は60点満点だった模様。
なんつーか・・・やばすぎ。ついに国語まで死んでます。まぁ一年間何もしてないわけですが。
やばい。ちょっとさすがにそろそろやばい。「そろそろまずいかなぁ」とつぶやいたら、
某人に「もう遅いよ」とか言われました(´Д⊂

というわけで今度こそ本当にタイピング休業モード。もういいです。更新出来ないし。鬱だし。
しばらく離れてみて速くなってたらいいなぁ、とか夢見てみたり。まぁ私の場合はありえなさそうですが。

で、今後のスケジュールとか考えてみる。
SO3発売まで 英数&TOD2TA(無理すぎ)
SO3発売後〜4月 SO3に限らず、ゲームはここで終了。誰がなんと言おうと終了。PSは片付けます(ぉ
4月〜5月 運動会モード
5月〜6月 運動会惰性モード
6月〜9月 夏休みはどこぞの夏期講習いくかも。まだ英数中心
9月〜11月 理科は気合で3ヶ月で終わらせる。気 合
11月〜1月 センター対策にいろいろと。
その後 全てはモヘミア様の御意志のままに

・・・はぁ。頑張ろう。某Iの奴を見返してやりたくなりましたよ(何
当たり前ですが意味神さんじゃありまs

ちなみに例の数学の問題ですが、実は結構簡単だったらしいです(ぇ
普通に解くなら正弦定理。センスがいいのはトレミーの定理。余弦定理はセンスが悪いらしい(ぇ
一番できが悪かったのは二つの数の大小の比較だったらしいですが、どんな数だったか。
2003√2003-1と1/2003・・・だったかな? 多分合ってるはず。


1月24日

模試の二日目。英語、理科。

英語。・・・ムズすぎ。普通に20点ちょっとだと思います(死)
ひどいのがリスニングの問題。日本に住む外国人へのインタビューで、
食事や病院などいろいろなことについて感想を聞くわけです。
選択肢。A 非常に肯定的 B やや肯定的 C 普通 D やや否定的 E 非常に否定的
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

理科。私は化学選択。マークシートで激しく助かりました。まぁそこそこ取れたかな。
とは言っても半分はいくわけありませんが(駄


1月23日

模試の一日目。国語、数学、社会です。

国語。現代文×2、古文、漢文がそれぞれ25点ずつ。
一つ目の現代文は漢字が難しかった。さらに記述も多い。要するに難しい(ぉ
二つ目の現代文はクセモノの物語。・・・って火垂るの墓ですか。知りませんよ(滅)
古文。意味不明。タブン平均点逝ってる。
漢文。それなりに出来ました
国語は15+10+5+15で45点くらい?

数学。やばすぎ。難しくするとは言ってましたがこれはありえない。10点いくかいかないか(死)
酷いのが2問目。
「正七角形の一辺の長さをa、二種類の対角線の長さをそれぞれb,cとする。(b<c)
1/a、1/b、1/cのうち一つは他の二つの和に等しい事を証明せよ。」・・・ってな感じ。解けた奴いるのかいな。
誰か解いてみてください(ぇ

社会。私は倫理選択。問題は25問でマーク式。
・・・結構紛らわしいのが多くてイヤソ。つーか忘れてますってば(駄
まぁタブン60点くらい。・・・と思いたい。


1月19日

中学生の応援に往復3時間。優勝したらおごってやるよコンチクショ ヽ(`Д´)ノ
ってな感じで金もかなり持っていったわけですが。
高校4位のK校には4-1で勝ったものの、3位のA校との全勝直接対決で1-4負け。準優勝。
と言えば聞こえはいいですが、実際には2/3とかそのくらいの価値です。ほとんどザコだし(ぉ
なんか主力二人のうち一人は風邪で休みだし、もう一人は乱心モードで4勝3敗。MouDamepo


1月18日

鬱鬱鬱


1月16日

ロッカーの鍵がみつかりません。開けられませんってば(死)

(続き)
相手のオーダーはK族、Aっしー、M君その2、闇、M君その1。
なんとO君を外してきやがりましたよ奥さん。心の中でガッツポーズ。
しかもこのあたりはかなりよさげ。強豪のAっしーには捨て駒のT氏。
暇人はM君その2にはまず負けない。
私はM君その1を前回ヴォコヴォコにしているので苦手意識持ってくれてそう。よって多分大丈夫。
これで2-1。あとはK族を潰せそうなP氏と闇と激戦が予想される尊師。なんかかなりいけそうな展開。
とりあえず私はM君その1をノーガード戦法でヴォコヴォコにする。
彼は「帰ろうかな」とかつぶやいてた模様。Ha-hahaha!!
順当に暇人勝ち、T氏負け。P氏と尊師は熱戦を制し共に勝ち。
なんとなんとの4-1での勝利。これは大満足です。

さて、A校に勝ったことで「優勝いけるかも?」というムードが漂いはじめる。
決勝リーグは当然1番上の組。参加校はM校、うち、K校、A校の四つ。前回と同じベスト4です。
すでに強敵A校を潰したので、敵は実質前回優勝のM校です。
・・・が、次の相手K校はどうも負けてしまう相手。順当にいけば4-1、5-0でもおかしくない相手なのですが。
オール学生団体戦の時は4-1で勝ってますが、前回の八高は2-3負け。
つーか中学のほうで優勝したときですら何故か2-3で負けてたりします(ぇ
ともかく、こちらのオーダーは暇人、T氏、P氏、尊師、私に決定。
相手は強い人、主将ぽい人、おまけその1、おまけその2、元主将ぽい人。
私の予想では暇人勝ち(前回勝っているので)、T氏負け、P氏勝ち、尊師勝ち、で3-1。私は微妙。
・・・だったのですが、まず私は元主将ぽい人に潰されてしまう。
中盤で時間を使いすぎました。最後は慌てて駒を渡さずに必至をかけるコースと渡して必至をかけるコースで
何を血迷ったのか後者を選んでしまう。ゴッドハンド不発。
そして暇人が強い人に潰される。がーん。P氏はさすがに危なげなく勝利。
が、尊師がなんと負けてしまう。・・・おい、その相手は神だよ神。
私が必敗から馬一枚で攻めきった相手じゃないか(何
ここで1-3で負けが決定。捨て駒のはずのT氏は主将ぽい人に勝ってるし。でも2-3で負け。
ちなみにA校はK校を5-0で破っています。これは仕様でしょうか?

しかし、ここで恐ろしいことに気付く。なんと、M校に(3-2でもいいので)勝てば優勝なのです。
決勝リーグでの勝ち点2、勝ち数9でM校と並ぶのですが、この場合は直接対決での結果が判断材料なので
うちが優勝。・・・オイ、マジカヨ。お決まりのパターンでK校に負けて士気が下がっていたところにコレ。
M校には高三のMさん、高一のU君というクソ強い二人が存在する。多分ここはほぼ勝つのは無理。
というわけで残りの3人を潰さなければならないわけですが、皆強いです(爆)。
こちらのオーダーはT氏、P氏、尊師、暇人、私に決定。
相手のU君はハチマキとかいう気合の入りよう。ハッキリ言って怖いんですが(ぉ
で、予想通り大将で来る。捨て駒T氏見事に命中。
もう一人の強豪Mさんは4人目で暇人と当たることに。・・・ご臨終です(死)
私の対局相手はおそらく相手の中でもっとも弱いと思われる人物で、前回は尊師が勝ってます。負けられません。
P氏の相手はなかなか強い人で、尊師の相手がI君(前回私が負け)。
・・・暇人はI君に対する相性がサイコウで、尊師は強豪相手に力を発揮するタイプ。
3と4が逆だったら・・・まぁ、そこまで上手くいくはずはありませんが。
まず暇人が虐殺される。定跡形のはずだったのに一方的になってました。ご愁傷様・・・。
捨て駒のT氏は強豪U君相手に何故か善戦。あとで途中の局面を見せてもらいましたがあれは勝てた。
が、さすがに相手も強いもので、逆転負けしてしまう。これで0-2。
P氏は一度必敗になるものの、なんとか誤魔化して勝ち。1-2。
私は相手の寄せが見えず、駒を渡しまくって無理やり必至をかけにいってしまいました。
結果、相手に飛飛金金銀銀とかいうとんでもない駒が。普通なら詰まない形なのに詰みが生じてます。
さすがに相手も読みきった感じで詰ましに来ましたが、
金か銀を打つところでケチって歩を打ったため詰まなくなる。助かった・・・
というわけで相手玉は必至なのでこちらの勝ち。あぶねぇ。あぶねぇ。
これで2-2。残るは尊師とI君の対局。見たところ、尊師の時間が切れそうなのですが内容は優勢。
彼もゴッドハンドの持ち主。こういう将棋はめっぽう強いはず。
・・・が、ここで事件が発生。尊師の腕が対局時計に触れてしまったようで、そこでよく分からないが
相手にブロック(時計を押さえて自分の時間が減らないようにする反則)だと抗議される。
尊師も負けを覚悟したようで、主催者側が見逃して続行となったものの直後神の一手を放つ。
一手必至の局面で要の金をただで角に取られ、しかもその角が当たる位置に飛車を成る。・・・オイオイ。
この神の一手で完全に逆転し、尊師負け。準優勝に終わりました・・・(泣)

私個人としては5-1の個人賞。準優勝も予想以上のもので満足と言ってしまえばそうなのですが、
だからこそ「あと一歩」の悔しさが残ります。えぇ。そりゃぁもう。悔しすぎますってば。
来年の夏の大会はどうなるんだろう。リベンジを目指して出場か、現中三に任せるか・・・


1月14日

プレイ日記との分離完了(ぇ

↓長いです。興味ない人は軽く読み飛ばしてください(ぇ
<八高>
参加校が11なのは置いといて・・・
こちらのメンバーは前回と同じ。しかも私を含め3人はすでにOB。
当然衰えてます。優勝したいとは思いますが、夢のまた夢だと思ってました。
・・・が、事実はそうではなかった。

自軍メンバー紹介
元部長のP氏:安定して高い棋力を持ち実績も十分。頼りになる存在
私:取りこぼしも多いが、勢いに乗れば強豪をなぎ倒すことも可能
元会計のT氏:実力は劣るが、高い捨て駒能力を持っているため重要な戦力
会計の尊師:その怪しい棋風と高い棋力でエース的存在
部長の暇人:強豪相手は荷が重いが、堅実な棋風は信頼できる

まず、前回の奇数順位と偶数順位に分かれて総当り。
うちは前回4位だったので2、6、8、10位のところと当たる事になります。
1回戦は前回10位(多分)のS大学院。前回は5-0で勝利。
一人強いのがいたのですが、私が大将戦で潰しました(ぉ
で、そいつは1(大将)か2(副将・・・なのか?)で来ると読み。
ちなみにオーダーに関しては私の発言力が強いです(何
で、2番目に捨て駒のT氏を配置。見事その厄介な相手に的中。
早くも捨て駒絶好調です(ぉ 相手は3と4が空席で不戦勝。ナメンナ
1のA君と5の私はさすがに勝ち。私は実際かなりヴォケてて危なかったんですが。
最後は楽勝。開きなおって攻めあいにこられたら自信なかったのですが。
まぁ四段目で駒を成ろうとしてるような相手ですから。そしてそれに苦戦した私(滅)
とりあえずT氏は最後詰みを逃して負けたものの4-1で勝利。

2回戦は前回8位(多分)のW校。前回は4-1で勝利。
A君が王手飛車を喰らって負けてます(ぉ
今回は普通に5-0で勝ち。ってか私はかなり危なかったんですが。
残り時間自分が1分、相手が5分くらい。局面はというと、居飛車対四間飛車で
こちらの攻めがやや強引だったため相手玉が捕まらなくなった状態。
正直負けを覚悟しました。そして、今日はもうダメポ、と。
しかし、相手も終盤がたいしたことなかったので私の玉の詰みを逃してくれる。
トン死の筋はあったのですが、何故かゴッドハンドモード(ノータイム時計叩き)になると
指し手が正確になり、なんとか逃げ切り。ここらへんで時間も逆転して、
相手の時間が切れてゲームセット。危ない危ない。結局5-0勝利。

3回戦は前回6位のS校。
正直怖い相手でした。高二に相当強いのが1人、そこそこ強いのが3人。
当たり次第では負けるかもと思ってました。
が、高二がこなかったので楽勝。私は相矢倉で攻め駒を完全に押さえ込まれたのですが、(駄
自分の玉頭から突っかけて打開して勝利。楽勝(ぇ T氏が負けてましたが4-1勝利

4回戦は抜け番。そして5回戦が前回2位、陥落した王者のA校。宿敵(何
前回は2-3負け。相手は高三の強豪C氏がいない。これは大きすぎです。
相手の予想オーダーは闇、K族、Aっしー、O君、M君その1orM君その2。
便宜上あだ名を使ってます(何 
K族、Aっしーの二枚看板に安定感抜群のO君。クセ者の闇にオマケのダブルM君(何
ちなみに前回はP氏が上記以外の相手に勝ち、私がM君その1に圧勝。
T氏が強豪のC氏に完敗、尊師がAっしーに完敗、暇人がO君に完敗。2-3負け。
オール学生団体戦ではP氏が闇に勝ち、私がO君に勝ち。
T氏がM君その2に負け、尊氏がM君その1に完敗、暇人がAっしーに負け。2-3負け。
今回は強豪K族も加わり、相当あたりがよくて3-2・・・ヘタすると1-4か0-5
・・・と考えていたのですが。
とりあえずこちらのオーダーはP氏、T氏、暇人、尊師、私に決定。
P氏と闇は名字が同じなので相手も面白がってぶつけてくるはず。
P氏ならきっと勝ってくれるはず。T氏はK族に捨て駒として突撃。
暇人は相性のいいAっしーを潰しにいく。尊師は相性のいいO君を潰しにいく。
私は基本的にA校には相性がいいので誰が来ても勝ちたいところ。
「潰し」狙いが多く、ヘタすると0-5もありえる配置でしたが・・・(続く)