6月30日

明日は全国模試が返却されるとか。
英語は20点、物理は30点ほど去年より平均点が高いらしい。ヤヴァイって。


6月28日

化学の鎌田師が逆オレオレ詐欺に遭ったらしい。
なんでもいきなり「おばあちゃんだけど、ケガしたからここの講座にお金振り込んで」みたいな電話がかかってきたらしい。
鎌田師は祖母がすでにいなかったので当然のごとく断ったところ、
次の日に変な人から「お前、ばあちゃんを見殺しにするのか」とかいう電話がかかってきたとか・・・

アフォすぎ。


6月27日

・ヘコまされた問題シリーズ

その1。

 A○−−−−−○B

  0        →       L  → x軸

平面上にともに質量mの小球A、Bを置き、自然長がLのゴムひもで小球A、Bを結ぶ。
このゴムひもは自然長から伸びたときは、ばね定数kのばねと同じ力を小球A、Bに及ぼすが
A、B間が自然長Lより短いときには、小球の運動には影響を与えない。
小球Aの初期位置を原点としてx軸を定め、このとき小球Bの位置はLとする。
小球AとBははね返り係数e(0<e<1)の衝突をするものとし、
初期位置で小球Bに初速v0(>0)を与えたときの小球A、Bの運動について以下の設問に答えよ。
ただし、小球A、Bはともにx軸上を運動し、小球の大きさ及び摩擦は無視する。
(1)ゴムひもの長さの最大値を求めよ。
(2)小球Bに初速を与えた時刻をt=0として、小球A、Bが初めて衝突するまでの時間t1を求めよ。
(3)n回目の衝突の位置から(n+1)回目の衝突の位置はどれだけ離れているか。ただし、nは自然数である。
(4)n回目の衝突から(n+1)回目までのゴムの伸びの最大値はいくらか。


6月26日

エンカレッジ物理。先週の借りを返すべく本気で取り組みました。

・・・うがあああぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁぁぁぁぁぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ!!!
なぜだ・・・なぜ解けない・・・もう・・・だめ・・・ぽ・・・・・・


どうでもいいけどターレスは今度から魔人ブウと呼ぶことにするとか。
おいおい。いくらなんでもそりゃないだろ。


6月23日

なんとなく東理スーパーの名物キャラ(?)を紹介。
通称(というか私と友人らが勝手に言ってるだけ):特徴


ベジータ:SB所属。男。筑駒出身。金髪を立てている。背が低い。傍若無人。
  昼休みは廊下に座り込んで、廊下幅の半分以上を占拠。激しく邪魔。誰か踏んでくれ(ぉ

ターレス:SB所属。女。でかい。ベジータ一味。よく騒ぐ。やかましい。高い戦闘力を感じる。
  予備校に派手な真紅のワンピースを着てきたりするあたりセンスがおかしいという噂。

ゴクウ:SA所属。女。でかい。高校ではバレー部だったらしい。ベジータ一味。よく騒ぐ。やかましい。高い戦闘力を感じる。

○○○○○○○:SB所属。男。金髪。ラディッツの相棒。傍若無人。授業に平然と遅れて入ってくる。そして携帯イジってたり。消えろ。
  ちなみに○内には高一で退学になった奴の名前が入ります。嫌な奴を思い出させてくれますね(何

ラディッツ:SB所属。男。もう見れば分かるようなヘアースタイル。○○○○○○○の相棒。意外と礼儀正しい。

赤い奴:SB所属。男。聖光出身。ターレスとは小学校の同級生。このクソ暑い時期に長袖を重ね着するツワモノ。赤い服を好む。
  講師に様々な呼び名をつけており、しかもピッタリとハマるのが多かったりする。素行は最悪。

めかじき:SA所属。男。駿台スレのコテハン。ものつくり大志望者のトップを走る男。

佐々木:SB所属。女。女子バレーの佐々木みきに似ている。惜しむらくは背が足りないこと。


まぁとりあえずこんなもんかな。当たり前ですが、直接話した人は1人もいません(ぉ
ベジータと○×7はホント消えてほしいんですg


6月20日

現代文の講師はやたらと咳き込む。異常なくらい。そのことについて道で友人らと会話してたときのこと。
1人の女性とすれ違いました。

友人A 「あれは精神的なものだよね」
女性  「私、精神病じゃありません!!!」

・・・・・・・・・・( ゜д゜)  その女性はそのまま歩き去りました。
何が起きたのか理解するのにしばらく時間かかりました。で、しばらくしてから吹いた。
世の中広いな・・・


・クラス分け
去年のボーダーは58%・・・1276点くらいらしい。なんだ、大丈夫じゃないか。
でも今年は全国模試の易化で上がるとか。むぅ、微妙。しかし分かるのが8月終わりって・・・勘弁してくれよ。

・東大エンカレッジセミナー
英語数学物理化学と取ってたんですよ。すでに英数化は終わったけど、あまり成果があったようには思えない。
英語に至っては寝てたし
しかし物理は違う。最近満点からは遠ざかってるけど、得意科目であることに変わりはない。
昨日一回目があったんですが、壁を超えるいい機会だと思って気合入れて望みました。そして実戦演習。

あああああーーー!!!!!!!
んがぁぁぁぁぁーーー!!!!!!!!!!!
なんで解けないんだぁぁぁぁーーー!!!!!!!!!!!!!

って悲鳴が聞こえてきそうでした(駄 あー、物理自信失くしてきた。
原因はなんとなく分かる。最近、解けても解けなくても答えを見るのが早くなってた。
やっぱり自分を甘やかしたらダメだと痛感。反省。

来年はもちろん前期で受かるつもりですが、もしものことを考えて後期も視野に入れると、
数学物理化学のどれか一教科を極めないといけない。
でも数学は一年じゃまず無理。化学・・・はいけるかもしれないけどモチベが無い。
となると物理しかない。
しかし今物理に打ち込んでたら夏までに英数の基盤が完成しない。これじゃあ元も子もなくなる。
だから、今は耐えて英数をやるしかない。やるしかない・・・んだけど・・・
あー、意志の弱い自分が嫌になります。結局私は必死になれないらしい。
「まーぶしくてー逃ーげたー いつだーって弱ーくーてー」  

・・・ゴホゴホ
いや、ゲームやったわけじゃないですよ、断じて。ゲーム内容と関わりがあるのかもしれないけど、
それとは関係なくこの曲はいいな。本当に。
私は基本的に歌詞のある曲は興味無いんですが、これは何か心に響く。mp3くれた某氏に感謝。


6月19日

・第2回校内テスト

後期SAに上がるために気合入れていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ||
 ∧||
/ ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ /
  | |
  ∪∪

ちょ・・・待っ・・・もう、一度・・・チャン・・・ス・・・・・・を・・・・・・・・・


自己採点

英語 57/100
数学 50/100
国語 57/100
物理 80/100
化学 54/100
倫理 55/100
総合 353/600

英語:まぁ・・・英語苦手だしね・・・
数学:ムズいって。しかも私ができない複素数と積分から出るのはイジメですk
国語:・・・・・・
物理:謎のミス連発。・・・まぁこれが実力か・・・
化学:解き終わったときは80点くらいの感触だったのに・・・
倫理:解き終わったときは80点くらいの感触だったのに・・・

これで三回のテストの合計は、自己採点だけど1334/2200
後期SAの目安は多分1400くらい。無理。

さようなら駿台。


なんとなく数学の問題を載せてみる。2問50分。

1 複素数α、β、γに対し、(γ-β)/αは純虚数で、その虚部は正である。(γ-β)/αが虚軸上を動くとき、次の問に答えよ。
  ただし、α、βは定数である。
(1)α=1+i、β=iのとき、点γのえがく図形を求めよ。
(2)arg(β/α)=150°であり、|α|=1とする。|γ|の最小値が√3のとき、そのγをαを用いて表せ。

2 xy平面上の曲線 y={8/(x+4)}+1 のx>-4の部分をCとする。また、点(-2、5)におけるCの接線をlとする。
(1)lの方程式を求めよ。
(2)Cをx軸、y軸にともに交わり、かつlに接するように平行移動させるとき、
  移動後の曲線とx軸とy軸とで囲まれる部分の面積の最小値を求めよ。


6月18日

明日は第二回校内テスト。クラス分けに関係する大事なテスト。
おそらく、420/600くらいでSAに上がれるはず。・・・微妙

・目標
英語 70/100
数学 70/100
国語 85/100
物理 100/100
化学 60/100
倫理 70/100
総合 455/600

・・・厳しいなぁ・・・・・・ 


6月14日

もう駿台行きたくない。本当に。引きこもって勉強したい(駄

一年間やりたいように勉強できるなら、充実した1年になったかもしれない。
今までそんなことできなかったから、楽しみだった。それで受かる自信もあった。
が、始まってみればこの生活。毎日駿台に監禁されるとは。
あー。

まぁそんなことをブツブツ言ってたら母親が・・・あ゛ー。
あそこまで性格悪い人間は他に出会ったことがない。まだまだ人付き合いが少ないだけですかそうですか・・・


6月13日

来週の土曜日は大事な大事な校内テスト。
これでいい点数を取らないと後期SAに上がれない。

・・・なのにサッカー廃になりかけてるわけですg


6月10日

全国模試の英語の復習してたんですが、リスニングの問題の解説でこんなのが。

(父が歌を歌って邪魔してくることに対して) It's really embarrassing.
(それの訳) もう超ウザイ。

・・・・・・それでいいのか駿台英語科。


6月8日

そう、それは数学も同じ。闇雲にやってても出来るようにはならないわけで。
どうしよう、本当に。勉強の仕方が分からん。

・.駿台のテキスト (必要な道具の整備とその応用)  
・.教科書→1対1対応の演習 (概観の把握→標準レベル演習)  
・黒大数→新数学演習 (完全な基礎理論→ハイレベル演習)
・月刊大数 (実戦的な手法と幅広い難易度の演習)
・細野真宏の〜が面白いほどよくわかる本 (苦手だと思われる分野のみを徹底的に演習)

まぁ考えられるパターンとしてはこんな感じでしょうか。
さて、今の私に一番ふさわしいのはどれだろう。

・・・だめだ、ワカンネ(駄
とりあえずアレだ、睡眠時間削ってでも勉強しまくったほうがいいかも。
授業中寝そうだけど、本当にいい授業は絶対に寝ない。寝てしまうのはその授業が良くない→大してプラスにならないから。

とか言いたいところですが、森茂樹の数学は最高だけど眠くなるな・・・(ぉ
それに、寝始めると家でもだらけるようになるし。
今や駿台に通う意義が規則正しい生活の維持だけになりつつありまs


6月6日

・第1回駿台全国模試

 

 

 

 

 ||
 ∧||
/ ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ /
  | |
  ∪∪

がっ・・・は・・・誇りたまえ・・・この私に・・・ぐはっ・・・

 

とか言ってる場合じゃないっての。鬱だけど自己採点晒します。

英語  64/200
数学  69/200
国語 114/200
物理  80/100
化学  36/100
総合 363/800

英語:無理
数学:逝ってる。
国語:もっと取れたはず。評論が壊滅
物理:なんか簡単だったような。100点取れたはず
化学:出直してこい。


もういい。これからは独学で。


6月5日

いよいよ明日は全国模試。後期のクラスは実質これで決まると言っても過言じゃない。
気合入れていきます。


6月4日

去年の全国模試の理科を入手してみたのでやってみる。
・・・思ってたほど難しくはない。でも、これが実際に解けるかと言われると微妙。
てかこの物理の分量はやばい。これだけで100分かかるでしょ・・・化学20分ですk
化学は去年が簡単すぎたんですよね、きっと。いやまぁ半分も取れませんけどね(逝


6月2日

物理の某講師の言葉。

「そういえば今週全国模試だなぁ。ボク問題知ってるからあまり変なこと言えないんだけどさぁ、あれは難しいわなぁ。
 去年より分量は減ったみたいだけどねぇ。後半の問題はねぇ、アレは解けないわ。いーい、あんなの全部解こうと考えたらダメよ。
 前半に必ず簡単な問題あるからサ、それをしっかり解きぃ。そうすれば点数あるからなぁ。」

( ゜д゜)


まぁ今は物理がどうこうじゃなくて。やばいのは数学。
大数4月号の必須事項の確認。難易度Aで目標時間5分とかそのレベルの問題の羅列。
なのに、15分考えても解けなかったりするのが半分くらいある。
「おいおい、なんで解けねーんだよアフォ」とかつぶやいてみても解けないし(当たり前
今まで何やってたんだ本当に。

やっぱり数学は積み重ねだと思うわけですよ。だから急に伸ばすなんてのはタブン無理。
そんなこと言ってられないから頑張るしかないんだけど、具体的にどうすればいいのか。
駿台のテキストは「今までそれなりに勉強してきており、今年難関大を目指す人」の必要十分。当てはまってない。
とりあえず月刊大数は使いこなせそうにない。しかし黒大数でも買って徹底的に鍛えなおすような時間は無い。
正直どうしていいか分からない。


6月1日

判定模試の席次が出てた。御茶ノ水の東理スーパーで70位くらいでした。SAは140人だから、大体SAの真中らへん。
後期は人数減るかもしれないからこれじゃ危ないかな・・・まぁ今度の模試。今度の模試が勝負。

あと、1Fの教務窓口のところに御茶ノ水3号館の優秀者が張り出されてました。
私は目が悪くて見えないけど(メガネかけろよ)、友人いわく私は国語が載ってるらしい。
なんで理系なのに国語で載ってるのか・・・

にしても上位者が張り出されるって懐かしい感覚ですね。日能研以来。
もっとも昔は楽しみだったけど今は鬱でしかない。特に、昔の知り合いとかに名前見られたら恥ずかしすぎる。
現にこの間1人見つけたし。当然声かけずに逃げましたg


全国模試の目標とか

英語 100/200  正直こんな取れないけど、気合で。
数学 120/200  今年に入ってからなんとなく勉強してた数学。なんとなく成果が現れてくれることを期待(駄
国語 120/200  まぁこんなところで。最近国語は結構自信出てきた。
物理  80/100   差をつけるとしたら物理しかない。頑張ります。
化学  30/100   理科は物理にかなり時間を割くつもりなのでこんなもんで(死 でも30点すら取れなかったら泣けますね・・・

総合 450/800  これだけ取れば理一A判。・・・無理だn

まぁあまり気負わずにいきます。