11月21日


11月20日

樹海


11月19日

・第4回校内テスト

教科     得点/配点 偏差値 平均点 席次/人数
英語      43/100  50.9  41.9  139/321
数学       70/100  66.9  34.8    17/320
国語      63/100  56.1  56.2    87/313
物理       89/100  61.2  65.2    33/271
化学      39/100  39.2  58.8  267/312
倫理      57/100  48.0  59.1   39/75
英数国理社  322/500  60.2           41/299
英数国理2    304/500    57.5              66/305
英数国     176/300    63.0              33/312

思ったよりよかった。数学の席次とか謎すぎ。まぁ校内テストなんてどうでもいいけd


明日明後日とついに第二回東大実戦。今の自分の全力を尽くすのみ。

目標

英語  60/120
数学  60/120
国語  45/80
物理  45/60
化学  20/60
総合 230/440

こんな取れるわけないのは自分が一番よく分かってるけど、あくまでも目標。頑張ろう。


11月18日

とかなんとか言っておいて、今まで以上に勉強してない一週間なわけですが(駄


あまり早く帰るのもアレだしなぁ、適当に時間つぶすかぁ・・・と思って書泉へ。
ふと入ったところに置いてあるものが目についた。
・・・電車男?
ああ、これが例のやつか・・・と思ってちょっと中を見てみる。
・・・おいおい、こんな出版物アリかy とか思ったけど何故か購入。ぃゃ、電車で読みたくて(言い訳
んで少し読んでみたけど、なかなか面白い。面白いとか言ってるあたり私もアレだn
何故かニヤニヤ笑いが抑えられないので、電車内で読み続けるのは断念。ダメじゃん。

あと、幻水3のキャラクターガイドなるものを発見。おいおい今更かよ・・・と思ったけどこれも購入(駄
1と2のは買っちゃったし・・・コレクターは辛いですn
内容は可もなく不可もなく、かな。108星全員の身長まで設定してあるのには驚いた。シリーズ初。
1で出てきた竜洞騎士団長のヨシュアさんは生きている模様。よかった。
今までも思ってたけど、こういう系統のゲームで主人公の名前が無いってのはやっぱりどうかと思ったりも。
幻水史の解説で、「テオの息子」とか「ゲンカクの息子」と表記されてるのは不自然としか言いようがない。


それらも含めて本読みまくってたら具合悪くなったorz
リジンは22日〜27日に届く模様。模試に間に合ってねぇ。つーかぶれ幅大きすぎ


11月17日

今日で東大前期試験の100日前。
はっきり言って自信は無いけど。
泣いても笑ってもあと100日。頑張るしかない。


11月16日

とりあえず東大と早稲田の願書を入手。
理科大は見つからなかった。なんでだろう。

今日はあえてこれだけで(謎


11月15日

こうなったからには仕方ない。予定変更して、来週の模試までは理科だけ頑張る。
本番で得点源にするべき理科だけでも本番に近い形で臨みたいし。

フッ素が超危険なものだと知ってビックリした今日この頃。
2F2+2H2O→O2+4HF+熱(→発火) ・・・やばい怖すぎ。


11月14日

・第2回東大即応オープン

・・・・・・・・・・・・・

自己採点

英語 47/120 (9/10/15/4/9)
数学 20/120  (0/10/4/0/0/6)
物理 21/60    (10/4/7)
化学 11/60    (5/5/1)
国語 40/80    (21/7/12)
総合 139/440

・・・・・・D判間違い無し。

英語:まぁいつも通り・・・か? 4(B)の和訳と5の長文が死んだ。特に4(B)の和訳。いくら文脈を取らないといけないとはいえ、
 She could take only so much of this. を「彼女はそんな会話にこれ以上我慢ができなかった」なんて訳すのは_
数学:1番は問題見間違えてた。アフォかと。2番は微分出来ずに糸冬&時間の浪費(家でやったらちゃんとできた) アフォかと。
 3番は符号ミス、というか錯乱。4番は計算ミス。5番は白紙。6番は(1)だけ。「(2)はただの計算問題」っていや無理。
 あー。数学なんて・・・数学なんて・・・orz
物理:ムズすぎ。まず力学がありえなかった。そしてそれを50分かけて全部解いた私もありえなかった。半分しか合ってないし。
 電磁誘導は普通に(?)撃沈。ムズい。・・・と思ったら、解答を見て愕然。今回はこれを取らないとどうしようもなかった・・・
 波動は・・・いつもは得点源なのに。回折格子と凸レンズ組み合わされてワケワカラン。つーかアメーバなんて着色していいって(何
 本番はこれより全然簡単だろうけど、このレベルの問題でも半分は取りたいなぁ・・・
化学:やっぱ有機が取れないのが痛い。去年の経験からすると、このままじゃ東大実戦の化学はやばいことに・・・
国語:会心の出来だったけど大したことなかったorz
総合:滅

もういいや。来週の実戦も別にいいや。結果は気にしない。大切なのは、徐々に、ただし確実に修正していくこと。

それとリジン。


11月13日

(a^3-a-a^2-2a-1)/2a^3=(a^3-a^2-2a-1)/2a^3

↑余白部分での計算跡でこんなのを発見。何血迷ってるんだぁぁぁぁぁぁぁ!
この問題がサクっと終わってればスムーズにいけたはずなのに・・・orz 数学絶対簡単だった。
まぁいい。明日頑張ろう。


(参考) 数学

第1問
a,bを正の定数とする。xy平面上の2点A(-1,0),B(a,b)を、原点Oを中心として時計回り(つまり負の向き)に90°回転して得られる点を
それぞれA',B'とする。このとき、三角形OABと三角形OA'B'の共通部分が三角形となるようなa,bの条件を求め、
点Bの存在範囲を図示せよ。ただし、ここでの三角形は、周および内部からなる領域とする。

第2問
aを正の実数とする。xy平面において、点(0,1)から曲線C:y=alogxに接線Lを引き、接点をPとする。
また、Pからx軸に下ろした垂線の足をH、Lとx軸との交点をQとする。aを正の範囲で変化させるとき、
直角三角形PQHの面積の最小値を求めよ。

第3問
nを2以上の整数として、
 x>1かつ{x}+{1/x}=1+1/2n ・・・(*)
を満たすxを考える。ただし、正の数xに対して{x}はxの小数部分を表す。例えば、{2.03}=0.03である。
(1)(*)を満たすxの個数を求めよ。
(2)(*)を満たすxのうち、大きい方からn個をとり、それらの逆数の和をSnとしたとき、lim(n→∞)Snを求めよ。
 ただし、xの逆数とは1/xのことである。

第4問
Oを原点とするxyz空間に、O(0,0,0)を通りd1=(1,-1,0)に平行な直線L1、 A(0,0,1)を通りd2=(0,1,0)に平行な直線L2、B(0,0,-1)を通りd3=(1,0,0)に平行な直線L3の3本の直線がある。
(1)L1上にない点P(p,q,r)を中心として、L1に接する球の半径をp,q,rを用いて表せ。
(2)3本の直線L1,L2,L3すべてに接する球を考える。このような球の半径の最小値を求めよ。

第5問
以下では、円板とは、円の内部と円周をあわせたものとする。
(1)平面上に、2点O1,O2をそれぞれ中心とする半径1の2つの円板がある。これら2つの円板の円周は、異なる2点P,Qで交わっている。
 このとき、∠PO1O2=θ(0<θ<π/2)として、これらの2つの円板の共通部分の面積をθを用いて表せ。
(2)Oを原点とするxyz空間に、2点A(√2,0,√2)、B(0,√2,√2)がある。まだ、xy平面上に、Oを中心とする半径1の円板Dがある。
 Dをxy平面に平行に保ったまま、その中心をOからAまで線分OA上で移動させたとき、Dが通過してできる立体をK1とする。
 同様に、Dをxy平面に平行に保ったまま、その中心をOからBまで線分OB上で移動させたとき、Dが通過してできる立体をK2とする。
 K1とK2の共通部分の体積を求めよ。

第6問
あるペットボトル飲料には、1本につき「幸運の石」が1個おまけとして付く。「幸運の石」には3種類あり、
どれが付くかは同様に確からしいとする。
(1)このペットボトル飲料を1本ずつ買っていくとき、n本目で初めて「幸運の石」が3種類全部揃う確率をPnとする。
 Pnをnの式で表せ。ただし、n≧3とする。
(2)初めて3種類全部の「幸運の石」が揃うまでに買うペットボトル飲料の本数をXとする。このとき、Xの期待値
  E=Σ(k=3→∞)kPk
 を求めよ。ただし必要ならば、定数rが0<r<1を満たすときlim(n→∞)nr^n=0であることを用いてよい。


11月12日

ダメだ。リジンはそこらの薬屋には売ってない。
調べた限りではアメリカ製のしかなさそう。
というわけでエイアイエスというサイトで注文。届くのは来週末ってところかなぁ・・・
それまではリポビタンとかで粘るか・・・orz

リジンのことを聞くために、久しぶりにクラスのチャンネルに入ってみた。
するとまぁ・・・時の流れとは残酷なもので(謎
そのうちの一人。誰か分からなくて散々騙されたけど、結局は同じクラスの奴だったというオチが。まぁ過程は省略。
で、そいつにこんなことを言われたわけですね。

21:22 () ○○ってあれだろ?
21:22 () ロリ体型で
21:22 () 電波で
21:22 () 眉毛が凛々しくて
21:22 () そのくらい

・・・ロ リ 体 型 ?
さすがにそんな言われ方は初めて。なんかもう・・・くああああ!
リジンで背を伸ばしてやる・・・(何


明日から東大即応オープン。夏は屈辱のD判だった。英語30点とか、もうn

目標

英語 55/120
数学 60/120
国語 45/80
物理 50/60
化学 15/60
総合 225/440

・・・明らかに無理な目標ってやる気無くなりますよね(ぇ
いや化学とかこれで無理なんて言ってちゃいけないんだけd


11月11日

どっか逝ってる場合じゃないって>中の人


やっぱこの微熱はおかしいよなぁ・・・と思って色々調べていたところ、
どこぞで「微熱はヘルペスウイルスの慢性的な活動が原因かも」とかいう記述を見つける。
・・・ん? ヘルペス?
あぁ、アレだよ。帯状疱疹のことだ。やばい、すげぇそれっぽい。
これは必須アミノ酸のリジンを摂取すると効果的だとかなんとか。
調べてみたらリジンは必須アミノ酸のなかで最も不足しがちらしいし、別に摂取して害になることはないはず。
ちなみに、リジンが不足すると成長障害が起こるとか。そうか、きっと私の背が低いのは(ry いやこれは関係ないな・・・
とにかくきっとこれで治る。楽観的かも知れないけど、だいぶ気楽になった。
そもそもこういう微熱ってストレス性っぽいし、前向きになることが大事だ。ウン。
もう早くも熱が引いたに違いないな(ぇ 測ってみる。

 37.3℃

 (  д )  ゚  ゚

・・・まぁモノは試し。入手してみますか。
今週の土日は河合の東大模試。もう具合が悪いとか言ってられない。


11月10日

中の(ry


11月9日

母御前が出かけてる間に謎の電話がかかってくる。

「こちらほにゃららですけど、○○さんはいらっしゃいますか?」 あぁハイ、本人ですが何か、t
「宝塚ペルソナカードのお申し込みを頂戴いたしましたけれども」 ・・・は?
「予備校生さんということで、こちら学生の対象外になってしまうんですけれども」 ・・・何の話?
「一般の社会人でのお申し込みということにさせていただいてよろしいでしょうか?」 ・・・・・・あのババァ・・・・・・

ザケンナ。とりあえず、よく分かりませんがキャンセルでいいです、と言っといたけど。
カンコック逝け。

母御前が帰って来たので文句を言ってやった。
「それでどうしたの?」 キャンセルしといてくださいって言ったよ
「ハァ? 何よそれ! ずっとあんたの名前で入ってるんだからいいのよ! チケット取るの大変なんだから! あたし達まで入れなくなっちゃうじゃないのよ! 信じらんない・・・信じらんない・・・(ブツブツ)」

・・・分かりません。何故怒られなければいけないのでしょうか。
信じられないのはこっちです。何なんでしょうか一体。
つーかまだブツブツ言ってるし。黙れ。カンコック逝け。


「ブラックリストに載っちゃったらどうするのよ。チケット取れないでしょ」 いい気味ですが
「まったく。女の子だったらよかったのに。黙って話合わせてくれるから」 あんたみたいな女にゃ無理だろ
「あんた、一年分余計にかかってるってこと忘れないでよね」 そりゃそうだろうけど全然関係ねぇ・・・
 

要するに一刻も早く自立できるよう努力しろってことですねorz


11月8日

食い悪すぎorz

↑って打っててしばらく間違いに気づかないほど具合悪すぎ
このままじゃ・・・まずい。

全国模試、御茶ノ水の東理スーパーで189位。dj。
物理は何故か4位。アフォかと。

ところで、今日の午前中の地震。化学の時間だったけど、鎌田師はどういうわけか気づいてなかったらしい。
で、休み時間の後に戻ってきた鎌田師が、
「さっき地震あったみたいね。気づかなかった人は僕と雲先生だけやったみたいで・・・」と。・・・さすが雲K。
しかも講師室で雲Kいわく、
「気づきませんでした。集中してますから。皆さん集中してないから気づくんですよ。」
とのことらしい。・・・さすが雲K。


11月7日

化学時間足りねーorz

どうも具合が悪い。熱を測ると相変わらず36.9℃とかいう微妙な数字をたたき出してくれやがる。
そこで母御前が一言
「ずっとパソコンの前にいるから電磁波でおかしくなっちゃったんじゃないの?」
・・・母御前が電磁波などという言葉を使ったことにビックリしながらも、実際ありえるかもしれないと思った。
しかしPC封印・・・それはキツい。ここまで生活の一部になってしまうと離れるのは容易じゃない。うーむ。


11月5日

何故本気で勉強することが出来ないのかというと、
私は
・非常に負けず嫌い
であり、かつ
・今自信を失くしている
ってところかな。分かる人には分かる・・・かもしれない。別に誰かに分かってもらおうってわけじゃあない。
くだらねー、って一蹴されそうだし、実際下らない理由なのかもしれないけど。このクソガキめ。
でも、本心を内に溜め込んでどんどんネガティブになるのは私の悪いクセ。ポジティブになればいいんだろうけど、ね・・・


11月2日

・第2回駿台全国模試

教科       得点  偏差値 平均点

英語  109/200   58.0   85.6
数学     45/200    49.0   48.3
国語     97/200   56.5   82.4
物理     80/100   75.6    30.5
化学     27/100   43.8    39.0
総合  358/800 54.5 312.6

判定

東大理一前期 D
東大理一後期 B
京大工学部情報学科後期 E
東工大第5類前期 C
早大理工学部物理学科 D
慶大医 E
ものつくり大製造技能工芸学科 A
デジタルハリウッド大 A

・・・酷い。これは酷い。物理以外偏差値60超えてる教科が無い。

英語:自分にしてはいい。ちょうど一番具合悪い時間帯で、勘で書いた記号が当たりまくり。アフォかと。
数学:・・・もうn でもあの「整数」の見落とし・・・案の定一番平均高い問題だった。せめてあれさえ取れてれば・・・
国語:具合が悪かったし、悪いのはまぁ仕方ない。
物理:92位。アフォミスがなければ名前載っただろうなぁ。つーか比を聞かれてるのに単位ついてる時点でおかしいと思えよ自分orz
化学:有機白紙。アフォかと。


今日は担任と面談があった。
いわく、夏の東大実戦でB判定が出てる人は、(秋で落ちても)何故かほとんどが受かるというデータがあるらしい。
だから今回の模試のことはあまり気にするなとか言われた。なんか微妙だけど有難く聞いておこう。


11月1日

もう11月。ラストスパートの時期。
というわけでかなり厳密な計画を立ててみた。
授業を除く一週間の勉強時間が、

英語 14.5
数学 29
物理 3
化学 10.5
国語 1.5
計   58.5

こんな感じになった。
合計時間はこれ以上増やすのは無理。SoonDie邪魔だなぁ
で・・・これだと明らかに化学が足りない。物理と国語は学力維持のためにこれくらいは欲しいので、英数を減らすしかない。
英語 14.5→12 数学 29→27 化学 10.5→14
・・・むぅ。まだ足りないような気がするn
化学なんでこんなに放置してたんだ・・・orz